枝毛カットやたったを毛先2ミリカットで髪の触り心地や引っかかりが本当に変わるの?トリートメントより効果的!毛先がサラサラ

本日の目次
ビフォー/10センチぐらい切って欲しい
Mさんの毛先は枝毛が多く、10センチ近くカットしたいとのこと。
手触りが硬くなっているところをカットし枝毛カットをしていきます。
ちなみに枝毛や切れ毛ですが、この部分を取り除いてもすぐ枝毛になります。
なぜかというと、枝毛や切れ毛の部分から上5センチあたりまでの髪は、水分や油分の流出がはじまっているんですね。
なので枝毛だから2センチとりあえずカットするというのも一つの手ですが、すぐ枝毛になるという現象がおきます。
10センチカットして、更に髪をパネルごとに引き出してチェックカット後、枝毛カットを丁寧にやってあげると、びっくりするぐらい手触りが変わります。
Mさん、その後はカラーリングです。
マット系からバイオレットに。
バイオレットは色に深みと艶、そして黄色味が抑えられる色素です。
フルカラーで2トーンほどトーンダウン。
フルカラーは髪が痛むから嫌!という方も多いですが、数か月後ダメージが進むのはハイトーンにした時です。
カットカラーして2か月もすると毛先に入れた色素の粒は流出し、そこは空洞になってしまいます。
パサパサ感、です。
トーンアップは(色を明るくする事)トーンダウン(色を暗くする事)より色素の粒の量が少ないです。
その変わり元々の髪の色を抜く作用(明るくする)に特化しているんですね。
なのでトーンアップした髪は色味が抜けやすく、抜けた後もパサつきを感じやすくなります。
リタッチばかりを繰り返す方も多いですが、数か月に一度は毛先に色味をかぶせてあげる事で、
まるでトリートメントをしたかのように艶や髪の質量がしっとりします。
髪の空洞に色味の粒が入って補充されるからなんですね。
アフター/ダメ押しのフローディアでさらっさらに!
いつもの手で乾かした状態です。
この撮影の数日後、セットでご来店されたMさんですが、髪がさらっさらで自分でやっといてビックリしました(笑)
ご来店ありがとうございました!
ファイトMさん!!
応援団ハッチヘアーより。
ご予約方法
お電話03(6279)5129でのご予約も承っておりますが、一人で営業しているため、現在大変繋がりにくくなっております。空いているお日にちが確認できるWEB予約が確実です。